1. 現在位置 :
  2. 海外引越しのエコノムーブジャパン トップ >
  3. サービス

サービス

日本から海外への引越し
海外引越しは、単身向けにはセルフパック、家族向けにはスタンダードパックで取扱い。また、船便以外にも、アナカンエアー便、保険の取扱もしています。...続きを読む
海外から日本への引越し
海外から日本へ引越しされる日本人の方は、どの引越会社に頼んだら安心して荷物を送ってもらう事ができるのか特に心配です。また、日本人というだけで法外な見積りを出されて随分と高い買い物をしてしまったというお...続きを読む
海外から海外への引越し
日本の国際化の進展に伴い、近年 外地間転勤を必要とするお客様が増えてきました。 慣れない土地から、さらに慣れない土地への引越しは不安なことと思います。どの引越会社に頼んだら良いのか? 日本人だからとい...続きを読む
車の海外引越し
車は送ることは、各国の思惑があり国別に中古車輸入が規制されているので難しさがあります。もちろん車を運ぶことそのこと自体は引越し荷物を運ぶよりは簡単とも言えるのですが、国別の中古車輸入規制情報について正...続きを読む
ペットの引越し(海外輸送) 
ペット送付(犬及び猫) 特に犬については、短鼻犬(パグ等)は航空会社が受託してくれませんので、お気をつけください。また、土佐闘犬についても世界中の国々へ送ることが禁じられていますのでご注意ください。 ...続きを読む
電源トランス斡旋販売
日本の電化製品を海外で使うためには、変圧トランスが必要です。 変圧トランスはどの国で使うのか?(国別適用商品一覧表) また、何の機器を繋ぐのか?によってその容量型式が変わってきます。 最近売り出され...続きを読む
留守宅サービス(郵便物転送サービス)
弊社海外引越し、ペット輸送をご利用していただいたお客様への限定サービスとなります。 郵便局が郵便物転送の運用ルールの厳格化を始めていますので、従前の郵便局サービスである郵便物転送を使った海外への郵便物...続きを読む
倉庫保管
従来より、倉庫保管にはトランクルームという存在がありますが、海外ご赴任中約3年から5年もの長い間保管するのに、空調付き、温度管理付きの定温定湿トランクルームは割高であり月々の費用もばかになりません。エ...続きを読む
国内引越し
近年は、海外赴任されても、現地では家具付きの住宅が増えてきていますので、家具等は持っていかなくとも済むようになりました。それでも日本の家は空けて出なければもったいないので、海外引越しだけでなく、国内引...続きを読む