- 現在位置 :
- 海外引越しのエコノムーブジャパン トップ
あなたに合わせた引越し商品を提案します!
海外引越しのエコノムーブジャパンとは

エコノムーブジャパンは海外引越しのビジネスだけではなく、海外赴任中の皆様を総合的に応援することが私たちの使命です。海外引越しサービスも、日本から海外だけでなく、海外から日本へのご帰任、また海外から海外への引越しも取り扱っています。
社名にある通り、全てのサービスにおいて、エコノプライスを実現します。日本から海外への海外引越しで荷物の少ない(2立方メートル程度)お客様にはリーゾナブルなエコノミーセルフパックを用意しております。また、目的地での配達サービスではコストの高い日本語は極力排除し、現地語( 英語)サービスを基本とします。
現地での日本語サービスコストは莫大だからです。たとえ言葉が不自由でも弊社にお任せ下さい。どうしても伝えたい事は事前に連絡頂ければ弊社経由で間違い無く伝えます。もちろんご心配のお客様には日本語サービスも準備しています。
海外引越しは個人で行う貿易輸出入ですので、他の一般輸出と同様に消費税は免税されます。消費税は国内で消費されものに対する課税であり海外で消費されるものには課税しないという考えに基づいていて、輸出免税とも言われます。海外引越しの料金は大きく分けると、次の三つの大きな要素により構成されます。
- 日本側料金
- 輸送料金(船便の場合コンテナ貸切便または混載便。及びエアー貨物料金)
- 現地側料金
そして、2と3については外国通貨によるコスト計算となります。つまり円高円安によって変動します。ですから円高になればなるほど海外引越料金は安くなってきますが、逆に円安になると高くなってしまいます。また2の海上輸送料金ですが、船会社によっても違うし、ルーティングによっても違いが出てきます。海上運賃は月替わりに変化します。そして原油価格の変動に伴い、燃油料金に違いが出てきます。国際的な荷動きの変化により荷動き需要と船の供給の需給の違いにより船会社は毎月のように変わってきます。だから海外引越料金が分かりにくいと言われる理由なのかもしれません。
弊社ではお客様に分かりやすい明瞭な料金説明をさせていただきます。
新着情報
- 2020年2月18日 国別発送実績にウルグアイを追加しました
- 2020年2月12日 HPメンテナンス復旧のお知らせ
- 2020年2月10日 https事務手続きエラーのお知らせ
- 2020年1月24日 オーストラリア短頭犬種、猫種、交配種の受託一時取扱い禁止のお知らせ
- 2020年1月9日 お客様の声(ヨーロッパ)に追加しました
- 2019年12月30日 お客様の声(アジア)に追加しました
- 2019年12月9日 国別発送実績にボリビアを追加しました
- 2019年11月30日 お客様の声(オセアニア・南太平洋)に追加しました